菅野由美子(SUGANO Yumiko)1960年東京生まれ。東京造形大学卒業後の'86年「シドニー・ビエンナーレ」、'89年「第3回アジア美術展」(福岡市美術館、横浜美術館、韓国国立現代美術館巡回)など、国内外の展覧会に参加し、女性美術家が台頭し始めた80年代いわゆる「超少女」の一人として注目を集めました。当時はコンセプチュアルな立体の大作などを発表していましたが、'92年の個展を最後に制作活動を休止。そして15年ぶりとなった2007年の個展では身の回りにある小さな器などを丁寧に描く古典的な油彩を発表し好評を博しました。
作家が様々な場所で出会った器が描かれた作品は、どこか擬人化された肖像画のようでもあります。また、背景の仮想の空間は平穏な空気が漂う一方、その静けさの奥にある深い暗部の力強い存在感によって、鑑賞者は自身の内面世界へと導かれていくようです。
器をめぐる “うつほ”の世界。不思議な気配が感じられます。
新作の「MUG」シリーズは、今までとは違い作家の友人方が、日常使われているマグカップが描かれています。まるでそれぞれが会話を楽しんでいるかのようです。今回は新作13点を発表致します。日常にある器をモチーフに様々な思いが広がる空間。是非ご高覧下さい。
《作家コメント》
この2年で世界を取り巻く状況は大きく変わった。地球規模で、生存を賭けた一律共通の課題を突き付けられ、私たちはみな多かれ少なかれ自身の内省を迫られた。驚くべきことである。
しかしこの課題は厳しい。異質なるものと戦い排除するのではなく、どんなに難しくてもお互いを尊重し共に生きる以外に、この世界を存続させる事はできない。すべてのことはそこに行きつくという理を、私たち人類はまだ受け入れられずにいるように見える。
どうであれ、もうかつてには戻れない世の中にあって、私たちは大きな変容の岐路に立たされている。
菅野由美子
2019 oil on canvas 1167×1167mm
2020 oil on canvas 1456×728mm
2019 oil on canvas 910×910mm
「MUG」シリーズについて
会いたい人にもなかなか会えない日々が続いたので、友人たちの器の絵を描いてみたくなった。ありがたいことにすぐにたくさんのマグの画像が届けられ、そのおかげでとても楽しい制作生活を送ることができた。
そして、ただ楽しいというだけでなく、人さまのものを描かせていただくという経験は思いのほか有意義なものだった。自分では普段選ばないものを描くということで心に摩擦が生じたけれど、しかしその分、その持ち主に思いを馳せ、不思議なほど気持ちを込めることができた。その歓びは想像以上で、何故このような幸せな時間であったかを語るのは難しい。人との繋がりの幸せ、描くことの喜びを、こんな形でも見出すことになった。
空中を漂う、逃れられない圧としての世の中の変質の予兆は、自室にこもっていても痛いほど感じられる。これまで自らが規定してきた枠から、少なからず外れる絵となったのは偶然ではない。
菅野由美子
MUG
2021 oil on canvas 187×638mm
2021 oil on canvas 187×638mm
2021 oil on canvas 187×638mm